ホワイトマンションの体質に近づくためにも、理事会を継続的に運営できるよう引継ぎの方法をきちんと定めておくことは大変重要です。引継ぎのやりとりとして良く見受けられるのが、書面を用意せず、旧理事が口頭で新任理事に説明するというスタイルです。あるいは、書面があっても、新任理事がきちんと読まないことも少なくありません。また、管理会社のフロントが代わったりして、引継ぎのサポートを十分受けられないというケースも考えられます。しかも旧理事がそうだったように、新任理事たちも輪番制で順番が回ってきただけ、くじ引きやじゃんけんで役割が決まっただけの、まだまだやる気が起きてない状態です。そんなときに、ただ口頭で伝えただけ、ただ書面を渡しただけ、という程度では、これまでの経緯を正しく理解できるはずもなく、満足な引継ぎはできません。そこで引継ぎをする側とされる側の双方で知恵を出し合い、工夫することが求められます。そうした観点でいうと、理事は任期1年の全員改選ではなく、任期2年の半数改選が望ましいと思います。半数改選であれば、半数の理事はそれまでの1年間、経緯や議論を見てきているわけですから、すでに引継ぎができていると変わらないレベルで、すぐに次の理事会をスタートすることができます。