今日は時間があるので、暇つぶしに ブログを書きまくります。
●ウナギ専門店・・・近所にウナギ専門店が、できたので、行ってみた。ウナギが 半尾 で1600円。ウナギ専門店としては、安い方だが、満腹感が無く、隣のセブンイレブンでおにぎりを買って食べた。
多分、二度と行かないでしょう。ウナギを食べるなら 吉野家 で充分。というか、このウナギ専門店 つぶれると 思います。こういう店は 店舗も借金をして、建てている可能性が高く、又、駐車場も多く借りている。人件費。ダメでしょうね。
マンション管理士事務所の場合、初期費用が抑えられる。だから 続けていられる。
●戸建て・・・暇で仕方ない時で、天気のいい日は、近所を散策している。つくづく思うのは、都市部と違い、地方都市の 住宅の主役は 戸建て、その次が 賃貸、その次がマンションですね。
戸建てにせよ、マンションにせよ、その家の 誰かが 経済的に 頑張ってきた証拠。なぜなら、もちろん一部の富裕層は、即金で買いますが、一般的には、住宅ローンを組むのが普通。要するに、家の中で誰かが、
ローンを払っているか?払い終えたか?ですよね。
このことについては、是非 胸を張って もらいたいですね。
●飲食店・・・事務所周りにはもちろん、車を使うが、一通りの飲食店が、そろっている。私のような 貧乏人 が払える金額は、まあ 5000円まで。飲食店は最高評価をあげるのは難しいが、まあまあ満足ならば
リピーターとなっていく。例えば 近所に ベジタリアン専門店がある。一時期よく利用していた。味は いい。ただ分量が 少ない割には 値段が高い。これは、いわゆる有機栽培の野菜が高いから。
だから数年もう、行っていない。やはり、私にとっては、値段もそこそこで、満腹感が味わえる店に行く。
●車庫入れ・・・現在、事務所を賃貸マンションに構えている。一番のデメリットは、車庫入れ。戸建ての時は、車を車庫にぶち込めばよかった。ところが今は。まっすぐとめないと、迷惑になってしまう。
結局この車庫入れが、面倒なので、車庫入れは、原則1日1回で済ませるように、している。だから、あとの外出は基本、徒歩。
●冷え性・・・私は冷え性だ。5月の中旬でも、夜は防寒着が欠かせない。真夏に冷房の効いた部屋や施設に居ると、寒い。と感じることがある。だから真夏でもクーラーは少し使う程度。あとは扇風機で 充分。
逆に、夏のクソ暑さには、比較的、強い。
●老舗文具店・・・事務所近所に老舗の文具店があったが、この度、閉店した。後継者はいた。恐らく、このご時世、文具や駄菓子はどこでもおいている。売り上げ不振が原因では??今でも生き延びている、古い
文具店は 学校を3つくらい、抱えている。要するに、学校に納品するのだ。この学校(公務員)は値引きしなくても。いい値で買ってくれる。それだけで 数字は上がるのだ。
●人の少ない山歩き・・・毎週(雨でも)同じ山。同じルートを歩いている。標高は300m程度。だからどちらかと言えば、冬向きの山。5月中旬はいいが、夏になると、登山道は 蜘蛛の巣 で覆われ、ストック
で蜘蛛の巣を払いのけながらの山歩きになる。同じ豊橋の300mの山でも、人気のある山は、蜘蛛の巣 の心配はいらない。先行登山者が蜘蛛の巣を消してくれるからだ。じゃあその人気の山に登ればいいのでは?
と考える方もおられるかと思いますが、私は 人の少ない 山歩きが好き。又この人の少ない山は自宅から、徒歩で登山口まで歩き、山を登り、下山して自宅に戻ってきて、大体1万歩弱。これがいい。
人が少ないので、立小便はおろか、時には野クソもできるのだ。開放感がある。
●スキ家・・・以前は味もよく、低価格なので、よく利用していたが、あの、ネズミ混入、ゴキブリ混入事故以来、行っていない。やはり、飲食店にとって 衛生面 は大事だ。まあ、私は困らない。吉野家に行けば
いいだけ。
●宇多田ヒカル・・・代表曲FIRST LOVEは私の携帯の着信音にしている、お気に入りの曲。古い世代には、宇多田ヒカルというより、藤圭子の娘 といった方がわかりやすいか?私 現在59歳。藤圭子は、幼少期
に売れた歌手。聞いた曲。一方宇多田ヒカルは30代くらいで売れた歌手。どちらも中途半端と言えばそうだが、私の知る限り、天才歌手 を2人 あげろと言われたら。一人は、やはり、美空ひばり。
晩年の曲、愛燦燦はお気に入りの曲。まずは、この人だ。もう一人は、デビュー当時の 宇多田ヒカル とにかく 音楽性が凄い。今まで日本人歌手になかった、音楽を作り上げている。